●イベント覗き見はこちらをクリック!>>> 2007年 8月29日(水)19:00〜21:00 ゲスト:我部 乱(アドベンチャーレース・オーガナイザー) × 山崎美緒(自転車アフリカ縦断娘) ひさびさのアウトドア系トークです! シーカヤック、ラフティング、トレッキング、マウンテンバイク。海・川・山には、アドベンチャーのネタがいっぱい。そして人と人の間にも! コスタリカ生活で鍛えたパワーで、大自然の中のアドベンチャー・レースを企画するナイス・ガイ、我部 乱(がべ らん)さんと、坊主頭で単独アフリカ自転車旅行をやり遂げた、心優しきパワフル娘、山崎美緒さんのダイナマイト・トーク。 さぁ、元気をもらいましょう!
●イベント覗き見はこちらをクリック!>>> 2007年 6月9日(土)14:00〜16:00 ゲスト:ラ−ゴ・マリアンジェラ × ペン・セタリン 子育ては「ソステヌート」に! 「アンダンテ」はそこそこ中の下?! 夫君と共著の、目からウロコの音楽用語解説が大好評のイタリア女性マリアンジェラさんと、作家であり文化支援活動家であるカンボジア女性セタリンさん。ともに長い日本生活。教育へのこだわり、文化へのこだわりを持ちつつ大学で教鞭をとるおふたりに、ユニークなトークバトルを展開していただきます。音楽家必見。文筆家必見。女性必見。日本人必見。初のダブルゲスト企画。セロリ負けそう。
●イベント覗き見はこちらをクリック!>>> 2007年 5月12日(土)14:00〜16:00 ゲスト:今尾 恵介(地図研究家) 地図には、歴史の謎も、街角の秘密も、人々のドラマも隠されている! 2万5千分の1の等高線地図から風景画が起こせてしまう今尾さん。古地図と現在の地図を見比べて、劇的な街のストーリーを想像できてしまう今尾さん。地図に関する著述、テレビ出演も多い今尾さんと、そのお手持ちの貴重な地図をサカナに、みんなで遊びませんか? 真ん中に地図を広げて、ワイワイと、実習です。
●イベント覗き見はこちらをクリック!>>> 2007年 3月3日(土)14:00〜16:00 ゲスト:松本キミ子(画家) 誰にでも簡単に色が作れる! おもしろいように絵が書ける! 斬新な絵画指導法『キミコ・メソッド』を引っさげて、日本中、そして世界中を渡り歩く松本キミ子さん。その飽くなき好奇心と、たゆまぬ研鑽と、深い人生経験が生んだ、楽しい色作りとお絵描きのメソッドを、みんなで一緒に体験しましょう! 画用紙と絵の具はwa!が用意しますので、安心してお気軽にご参加ください! 絵が苦手とおっしゃる方こそ大歓迎です!!
●イベント覗き見はこちらをクリック!>>> 2007年 1月27日(土)14:00〜16:00 ゲスト:梅木 秀徳(ホーミー歌手・馬頭琴奏者) モンゴルでホーミーと馬頭琴の修行を積んだ梅木さんは、モンゴルホーミー協会からプロフェッショナル・ホーミー歌手の認定を受けたツワモノです。若い彼がなぜ異国の地へ修行に旅立ったのか、そして一人で2つの音を同時に歌うホーミーの謎とは? たおやかな馬頭琴の調べとともに、アルタイ山脈から吹く風の香りをお楽しみください。
●イベント覗き見はこちらをクリック!>>> 2006年 11月11日(土)14:00〜16:00 ゲスト:加藤 幸弘(ファイナンシャル・プランナー) 貯金と同じように、時間は貯められる! 節約できる! 『上手な時間の使い方が身につく法』の著者、加藤幸弘さんに、彼独特の時間運用法を解説していただき、さらに、人とのコミュニケーション能力をアップさせる方法や、日々の計画の立て方など、一歩上をいく人生の知恵を伝授していただきます。ズボラ命の音楽屋でも、もっと上手に生きられるかしら???
●イベント覗き見はこちらをクリック!>>> 2006年 10月7日(土)14:00〜16:00 ゲスト:辻 康介(声楽家、ネーモーコンチェルタート主宰) 音楽は右脳で聴いている? 言葉は左脳で聴いている? じゃ、歌詞のついた歌は、どっちの脳で聴いてるの? お堅い西洋音楽も、辻さんの手にかかれば大爆笑モノ。 ルネサンス歌曲の詞に秘められたとんでもない「ネタ」も暴露されます。両方の脳を駆使して聴いてください!
●イベント覗き見はこちらをクリック!>>> 2006年 7月29日(土)16:30〜18:30 ゲスト:岸 由二(慶応義塾大学教授、生物学者) 川、野原、草花、鳥、魚、虫。遠くへでかけていかなくても、癒してくれる自然、愛すべき自然、守らなくてはならない自然はそこにある。多摩から三浦半島にいたる丘陵地帯を「いるか丘陵」と名付けて、市民を巻き込んだ自然体の環境保護活動を推進されている岸先生に、自然を愛するコツを学びます。
●イベント覗き見はこちらをクリック!>>> 2006年 6月17日(土)16:30〜18:30 ゲスト:堀田 修(ラリー・ライダー) 極寒のパリから灼熱の砂漠まで、1万キロのフィールドを走破するパリ・ダカール・ラリー。この過酷なレースで何度も完走を果たしている若きライダー堀田修さんに、オートバイの話、レースの話、そして、ラリー経験者たちがその技術と判断力と精神力を活かして立ち上げた、自然災害レスキューNPOのお話を伺います。
●イベント覗き見はこちらをクリック!>>> 2006年 5月20日(土)16:30〜18:30 ゲスト:西井 郁(料理家) 本場で修業を積み、フランス料理をマスターした後、帰国して竹乃御所流精進料理の後継者となられた変わり種の料理人、西井 郁さん。フレンチと禅宗、果たしてその精神の比較文化論は? もしかしたら、美味しいオマケがつくかも……!デス。
●イベント覗き見はこちらをクリック!>>> 2006年 4月22日(土)16:30〜18:30 ゲスト:上杉春雄(ピアニスト、脳神経科医) 脳はどうやって音楽を受け止めているのでしょう。音楽は脳に何を働きかけるのでしょう。現役の医師でありながらCD,コンサート等、活発な演奏活動を展開しておられる注目のピアニスト上杉春雄氏に、音楽を科学していただきます。
女流横笛奏者、松尾 慧さんに、全国各地に伝わるお囃子や、さまざまな日本の笛をご紹介いただき、日本人の琴線の源を探ります。忘れかけていたもの、知り尽くしたもの、まだ未知のもの、遠くて近いもの。いろいろな音、いろいろな自分がみつかります。
●イベント覗き見はこちらをクリック!>>> 2006年2月25日(土)14:00〜16:00 ゲスト:坪川拓史(映画監督) with くものすカルテット
祝!トリノ国際映画祭グランプリ! 8年をかけた自主制作映画「美式天然(うつくしきてんねん)」が、今、絶賛されている時の人、坪川拓史監督を招き、独特の映像美と音楽観を披露していただきます。監督率いる「くものすカルテット」の不思議なサウンドにも殺られちゃいます。
海、森、動物たち……。愛してやまない自然を被写体に世界を飛び回る写真家・高砂淳二さんをお迎えし、被写体を見つめる眼、地球への想い、海を守る活動についてお話をうかがいます。撮影秘話はもちろん、美しい作品のご紹介も盛りだくさんです!